どうでもいい話

この「雑記」自体、どうでもいい話ばかりだけど、
その中でも、さらに「どうでもいい」話を集めてみました。

**********

リサージュ曲線」は 誤、「リサジュー曲線」が正しい。

Y
字 型の糸に、下に小さな穴のあいた砂袋をつるして絵を描かせる。
Y
字 の上部と下部が簡単な比になっていると、きれいな曲線になる。
これを「リサジュー曲線」と言います。

ほんとに、どうでもいい話だけど、
これを「リサージュ曲 線」と言うのは間違いです。

リサジュー先生はフランス人で、仏語では「LISSAJOUS」と書きます。
仏語を知らない人でも(実は私も知らないのだが、、、)、
上のスペルを見れば、なんとなく「リサジュー」と読める(かな?)。

電気通信大学の校章にはこのリサジュー曲線が描かれている。驚!
http://www.uec.ac.jp/about/profile/emblem.html
さすが校章に使っているくらいだから、正しく表記してありますな。(^o^)

色んな本やWebページ を見ても
正しく「リサジュー曲線」と書いてあるものは、あんまり無いよね。

リサジュー先生
これがリサジュー先生です。

これと同曲ですが、
「ベジェ曲線」と言って、パソコンの「お絵かきソフト」
マウスムニューッと 引っ張って形が変わる曲線がありますね。
私は、何度やっても思うようにならないので使うのあきらめましたが、、、()
(昔はwindowsの「ペイント」にあったが、あまりにも難しいからか?無くなった。
  今は「アドビイラストレーター」みたいな専門的なソフトにはあります。)
http://www.dodofactory.net/bezier1/bezier1_03.html

で、この曲線は正しくは「ベジエ」曲線だそうです。

ベジエ先生もフランス人で「BEZIER」 と書くらしい。
(
は じめの「e」にはアクセントが付くのですが、
 アクセントってどうやって付けるのか不勉強なのでわかりませー)
それで「ベジエ」が正しく、「ベジェ」って言うのは間違いだそうです。

ベジエ先生
これがベジエ先生です。ルノー自動車の技術者だったそうです。

ベジエ曲線
これベジエ先生自ら描いたベジエ曲線だ。(サ イン二個入り!)
先生は1999年に亡く なりましたので、これは「遺作」と言ってもいいですね。


ああ、やっぱり、ー でもいい話だなあ。

**********


聖路加国際病院は、聖「るか」国際病院です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E8%B7%AF%E5%8A%A0%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%97%85%E9%99%A2

でも、ふつう、「せいろか」って読んでしまうよねぇ。
ま、「路加」なんて「ルカ」の当 なんだか ら、当然なのかも。

いや、ほんとに本当に、ー でもいい話ですよね、すいません。

それより、スーパー爺さん日野原重明氏、かっこいいよね。
私、ファンです。(^o^)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%87%8E%E5%8E%9F%E9%87%8D%E6%98%8E


**********


ハリウッドは聖林じゃない!

hollywood

これは有名な間違いだから、既に御存知の方も多いでしょうが、、、
ハリウッドは「柊(ひい らぎ)の林」です。
ハリウッドはHOLLYWOOD。 で、HOLLYは「ひいらぎ」。
聖なる何々、の聖はHOLY

だから、ハリウッドは、聖林でなく柊林ですね。

でも、「聖林」が定着してしまっているから
今更、変更はできませんしねぇ。

、、、嗚 呼、、、、


**********


ハリウッドは柊林でもない!!

ハリウッドにはヒイラギは育たないだ そうです。
え!だったら、なんでHOLLYWOODな んて名前がついたですか?

それは、
1886
年 に、カンザスシティの不動産業者ウィルコックス夫婦が
ロサンゼルス郊外のこの地に農場を作った時、
シカゴにいる友人の別荘の名前を借りて、
そこにひいらぎの森、ハリウッドという名をつけたのである。
なんと。
シカゴにあった別荘の名を、西海岸のこの地に名付けるという
めちゃくちゃだったのである。(清 水義範著「ムイミダス」より)

この話、我々は笑えないよね。
今、日本では市町村合併で、
ヘンテコリンな地名が続々と誕生して るじゃないですか!
地名って、おいそれとは変えられないだ から
慎重の上にも慎重に決めて欲しいよね。(^o^)

「ムイミダス」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167551039/qid=1126604002/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-0345303-9427422
お金にならない「どうでもいい話」満載。おもしろいヨ

*
追記 : 実は、北アイルランドには「聖林」と書ける本当の(?)HOLYWOOD」 という町があります。
日本人には、ほとんど知られていないけど、2016マス ターズで松山英樹と一緒に戦った
ロー リー・マキロイというプロゴルファーが生まれた町だそうです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Holywood,_County_Down


**********


ピザパイの「ピザ」と、ピサの斜塔の「ピサ」は無関係

「ピザパイ」と「ピサの斜塔」を同じだと思う奴なんか、いねーよ!
それが、いるですね。
私です(号泣)

アルバイトの家庭教師をやっていたとき
有名なガリレオの実験の話になった。
ピサの斜塔から、鉄の玉と木の玉を落とした話ですね。
重力質量と慣性質量の話までは(お お格調高い!)良かっ たのだが、、、

私は 調子に乗って、
「ピサの斜塔のピサは、ピザパイ発祥の地なんだぞ、覚えとけ」
とかなんとか、えばって話してしまった。

なんでそんな勘違いをしただろ う(冷や汗1000リッ トル)

ピザパイは、ほんとうはピッツァパイ(PIZZA)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%B6

ピサの斜塔はピサ(PISA)
http://www.pisaonline.it/

全~然、関係無いじゃ(>_<)

さやかちゃん(当時の生徒)ごめんね、うそついて。

嗚呼、消せる物なら消し去りたい過去の恥、、、

ちなみに、ピザパイ発祥の地は、「ナポリ」っていう事になっているそうです。
(
ホントかどうかは別として)すくなくとも公式(?)に は
いずれにせよ、間違いなく「ピサ」ではない。(T_T)


**********


チェックメイトキング2、チェック メイトキング2、こちらホワイトロックどうぞ、、、
ってのは間違いで、ほんとうは、 「ホワイトルーク」だった!


saunders.jpgな つかしいですね。 「コンバット」。
コンバットなんて知っているのは、
オジサン、オバサン以上の歳の人だよね。
なんと言っても、サンダース軍曹、かっこよかったなぁ。



不思議と、ヒューマンなストーリーでしたね。
ま、戦勝国が勝手に作った娯楽番組ですからね。

でも、
図体が、でかいばかりで、からっきし腰ぬ けなリトルジョンが、
「早く帰ってママに会いたいよ」と、弱音を吐く場面では、泣かされました。
また、サンダース軍曹が
「俺だってこんな事、やりたくてやっ てんじゃねえ。死にたくなかったらついてこい。」
と、怒る場面もあったっけ
戦争って、勝つにしろ、負けるにしろ、
前線の兵隊にしてみれば、死ぬか生きるかの、どちらかでしか、無いのです、、、
、、、


「サンダース軍曹って、何歳だか知っ てる?」
「知らないよ。」
「なんだ、知らないのかい、36歳 だよ。だって、三ダースじゃ。」
なんていう、馬鹿っぽい「なぞなぞ」が、はやりましたね。

(
当時、サンダース役の俳優ビックモローは、本当に36歳 だったらしい)

、、、

最近、NHKの「なつかし映画劇 場」という番組で再放送していたので
昔を思い出して、ついつい見ふけってしまいました。
その「なつかし映画劇場」には、
サンダース軍曹の声を演じていた声優がゲスト出演していましたが、
その声優の方のお話では、
その頃は、外国テレビ番組を輸入した場合、
向こうからは、シナリオも何も送ってはくれなくて、
翻訳家は、ただひたすら画面を見て翻訳するしかなかったのだそうです。
で、「チェックメイトキング2、、、ホワイトロック、、、」 と聞こえたので、
なにも考えず「ホワイトロック」と日本語版台本に書いてしまったらしい。)


しかーし、「ホワイトロック」つ まり、「白い岩」では、お話にならないのだ。

実は、この無線の場面で、軍曹は「ホワイトルーク」と言っていたのです。

チェックメイトはチェス用語で、将棋で言えば「王手」にあたる言葉。
そして「ルーク」は将棋の「飛車」にあたる、塔の形をした駒なのそうです。
チェスは白軍と黒軍の戦いなので
「ホワイトルーク」は「白軍の飛車」って感じかな。
https://japanchess.org/chess_rule/

そんなわけで、この暗号は、 チェスの言葉を使ったシャレだったです。
だから、ホワイトロックじゃ全然ダメ(>_<)

その誤りを指摘されてからは、声優の人も、その場面が来ると、
ホワイトロックからホワイトルークに、微妙に少 しづつ変えていっただそうです。

(翻訳者を責めるのは気の毒である。日本では「ルーク」と書くが、
  正しい発音は「ルク」
又は「ルック」みたいな感じで、きわめて紛らわしい。)

当時、コンバットを見ながら
「最近、なんか、ホワイトロックがホワイトルークになってきたなぁ」
とか、気がついていた人、いますか?
私の場合は、最後まで、んぜん、わかりませんでした、、、(^_^;)

   雑記目次へ

  
 森水窯ホームページへ